2020/07/20
今回は、「熱交換塗料」と「遮熱塗料」の違いについて解説したいと思います。熱交換塗料と遮熱塗料の違いは主に3つあります。
遮熱塗料は太陽光を反射して熱を遮りますので、塗装面が汚れていると効果が低下してしまいます。一方熱交換塗料の場合は、熱そのものに働きかけるため塗装面の汚れは関係ありません。
熱交換塗料は、5℃〜25℃の温度間では熱交換運動が行われないため、夜間や冬場は熱を取り込むことができます。一方遮熱塗料は温度に関係なく1年中太陽光を反射し続けます。
遮熱塗料は色によって効果が左右されてしまい、カラーバリエーションが乏しいです。一方で熱交換塗料の場合は、熱そのものに働きかけるので、遮熱塗料と比較してカラーバリエーションが豊富です。
タフコート住宅塗装のことなら、ぜひ私たちにご相談ください!熱交換塗料を使った施工はこれまでにたくさん行ってきましたので、お力になれると思います!有限会社宮下塗装店にお気軽にお問い合わせくださいね!